ステージ出展団体・出展者
奈良おはなしの会
【こんな団体です!】
今年で設立31年目となります。
「おはなし」をおぼえテキストを見ないで語る「ストーリーテリング」を中心に、手遊びや絵本の読み語りなどで構成する「おはなし会」の活動をしています。
市立図書館や小学校、こども園へ「おはなし」の配達をしています。
【来場者へ一言】
この機会に「おはなし」を聞く体験をしてみませんか?
耳で聞く「おはなし」、大人の方にも味わっていただきたいです。。
スポーツボランティア同好会
【こんな団体です!】
ボランティアインフォメーションセンターで開催された「スポーツボランティア講座」から立ち上がった団体です。
スポーツイベントの運営支援やスポーツに関わる活動を支えるボランティアとして、日常的に行われる活動に加え、奈良マラソンや昨年のパラリンピックでも選手達を支える活動をしました。
ボランティア同士の交流のため、情報交換会やボランティアの参加募集を兼ね、年間通じて健康講座や「みんなでできるフォークダンス教室」を実施しています。
【来場者へ一言】
毎月第1金曜日の午前10-12時まで、関西ポーランドダンス愛好会の竹山先生ご指導のもと、平均年齢75歳の生徒20名がフォークダンスを楽しんでいます。
今日は一年間の練習の成果をご覧ください。
楽しければOK。一度見学にお越しください。
あなたもきっとハマるはず。
チームラブ
【こんな団体です!】
太極拳の団体です。
コロナ前は高齢者福祉施設で入居者のみなさまと歌をうたったり、手足を動かす運動(道具もって動かすなど)をしてもらうボランティア活動をしていました。
【来場者へ一言】
コロナ禍でボランティア活動が休止が余儀なくされ、高齢者福祉施設へ訪問できずとても残念です。
「早く活動を・・・」と願っています。
南京玉すだれの会
【こんな団体です!】
日本の伝統芸、南京玉すだれのすばらしさを伝えつつ、地域の行事、施設訪問、各種イベントに参加し、みなさまに元気を届けたい。
【来場者へ一言】
生徒募集中!一緒に楽しみませんか?
人生変わりますよー!
Halau Hui Kukui Kahikina
【こんな団体です!】
フラダンスのグループでリクレーションボランティア活動などをしています。
楽しみながら、健康に過ごせるよう気力・体力を充実させるようなお稽古を重ねています。
【来場者へ一言】
みなさま!こんにちは。
Halau Hui Kukui Kahiki(ハラウ フイ ククイ カヒキナ)と申します。
今年は、イベントに参加できることを大変ありがたく思っています。
どうぞ楽しみにご覧ください。